fc2ブログ
プロフィール

かたばみ会

名前:かたばみ会
着物を着る、着付けてあげる、の実技だけのお稽古ではなく、きものの知識、きものの文化の学習ができる「かたばみ会」

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
記事の中から検索

皐 月 ・ 春 から 初夏 への きもの

031.jpg

 此の時季、立夏を迎えてからは その日の気温も 感じ乍ら 単 衣 に 袖を 通します。

長襦袢 も 単衣に 肌襦袢 は 晒し木綿に。

気温の高い日は 長襦袢は 紗 か 海島綿(かいとうめん)にしますと 爽やかに着こなせます。

羽裏の付かない 単羽織(ひとえはおり)か 絽 の 羽織を はおったり 小物 の 取り合わせ や

自分好み の きもの を 考え、考え きもの の お洒落 の 愉しめる 季節 です。